高血圧の悩み、解決!
高血圧は、自分で自然に治せます。 高血圧の体質改善におススメの野菜、アロエベラ。 アロエベラで高血圧の悩み、解決!

     トップ > アロエベラ・レシピで、理想の血圧へ > アロエベラ酒の作り方
(カテゴリー)
トップ
1 自分で治せる、高血圧

(1) 自分で治せる、9割の病気

(2) 薬では治せない、高血圧

(3) 自分で治せる、高血圧

(4) 自分で、高血圧の悩み解消
2 高血圧は、どんな病気?

(1) 血圧とは、なに?

(2) 高血圧とは、どんな病気?

(3) 動脈硬化とは?

(4) 自然に解消できる高血圧
3 高血圧の原因とタイプ

(1) 本態性高血圧

(2) 二次性高血圧
4 隠れ高血圧に、要注意!

(1) 夜間持続型の高血圧

(2) 早朝型の高血圧

(3) 職場型の高血圧

(4) 大切な血圧の管理
5 高血圧(薬物療法)

(1) 薬物療法とは?

(2) 薬で治せない、高血圧
6 生活習慣の改善で治す

(1) 食生活の改善

(2) 軽い運動の実践

(3) その他の生活習慣の改善

(4) 生活習慣の改善で、下がらない高血圧
7 高血圧と塩分

(1) 高血圧と塩分の関係

(2) 塩分を減らす

(3) カリウムで塩分排泄

(4) 食品に含まれる塩分量
8 高血圧の悩み、解決

(1) 高血圧を簡単に治す、アロエとは?

(2) アロエは、高血圧になぜ効くの?

(3) アロエ生活で、高血圧を正常値に!

(4) 今すぐに始めよう
「アロエ生活」

(5) アロエベラに秘められた、驚きのパワー
9 アロエベラ・レシピで、理想の血圧値へ

(1) アロエベラの葉肉丸かじり

(2) アロエベラジュースの作り方

(3) アロエシャーベットの作り方

(4) アロエヨーグルトの作り方

(5) アロエベラ刺身の作り方

(6) アロエベラ酒の作り方

(7) アロエベラ葉 保存方法
10 運営者プロフィル(体験談)
11 相互リンク(募集中)
12 サイト・マップ






アロエベラ酒の作り方

ヘルシーなドリンク、アロエベラ酒

アロエベラは、薬草ではなく、野菜です。アロエベラ酒を作りましょう。

アロエベラは、薬のように「服用」すると表現し、誤解を与える本もあります。


誤解の原因は、アロエベラを薬草と勘違いしているからです。

アロエベラ酒は、とてもヘルシーなドリンクです。


アロエベラ酒は、一度作ると、長期間にわたり、いつでも飲めます。

とても便利な、アロエベラ成分の摂取方法です。


特に、お酒の好きな人には、アロエベラ酒がおすすめです。

アロエベラ酒の作り方は、梅酒や果実酒と同じです。


ご自分のお好みにアレンジし、おいしく、ヘルシーなアロエベラ酒を作ります。

アロエベラ酒で、毎日、快適な健康生活を楽しみましょう。




アロエベラ酒の作り方

アロエベラ酒の作り方は、次のとおりです。


(1)      (準備するもの)
アロエベラ(約200グラム)、ホワイトリカー(1リットル)※または焼酎、レモン(2個)氷砂糖(150グラム)、ガラス瓶(2リットル)
(2) アロエベラの葉を採取し、水道水できれいに洗う。
(3) 洗い終わったら、アロエベラの葉の水気をキッチンタオルなどで拭き、水気を取り除く。
(4) アロエベラのトゲを包丁で切り取り、葉を適当な厚み(数センチ)でカットする。(あまり薄くカットすると、取り出しにくくなる。)
(5) 次に、レモンは、皮をむき、5mm〜1cm幅で輪切りにする。(市販されているレモンは、ほとんどが輸入品なので、皮にはカビ防止剤のワックスがかけられている可能性が高いので、皮をむいた方が安全、安心です。)
(6) カットしたアロエベラの葉と、レモンの輪切りは、すぐにビンに入れ、氷砂糖150グラムを加え、ホワイトリカー約1リットルを注ぐ。(氷砂糖は、好みにより量を加減。)

ホワイトリカーを注ぎ終わったら、ふたを密閉し、冷暗所に5〜6か月置き、保存する。なお、レモンは、2〜3ヶ月で、引き上げる。(レモンは、皮ごと漬け込んだ場合、苦みがでるので、約1カ月で取り出す。)
(7) 残ったアロエベラは、カット面をラップで包み、冷蔵庫の野菜室に保存する。


アロエベラのほかに、梅を加えると、アロエベラと梅のブレンド酒も楽しめます。

好みの材料を加え、味付けし、お気に入りのアロエベラ酒を作りましょう。


アロエベラ酒は、酸化を防ぐために、冷暗所で保存します。

漬け込こんだアロエベラ葉は、取り出さないで、そのまま保存します。


保存期間は、長期保存が可能です。

アロエベラ酒は、5年以上の保存も可能です。




アロエベラ酒の飲み方

アロエベラ酒は、1日あたりコップに1〜2cmくらいでも充分です。

アロエベラ酒を飲むタイミングは、食前、食事と食事の間の空腹時、就寝前です。


特に、就寝前にアロエベラ酒を飲むと、熟睡できるので、おススメの飲み方です。

夏の暑い季節には、水で薄め、角氷を入れ、冷やして飲みましょう。


アロエベラ酒は、カルピスの希釈用ジュース(ほっとゆず・かりん、ほっとれもん、グレープ、りんごなど)で味付けし、ブレンドすると、手軽においしく飲めます。


アロエベラ酒は、さかずき一杯くらいコップに注ぎ、希釈用ジュースを加え、水や角氷を加えます。

希釈用ジュースは、希釈率に合わせ、水の量を加減します。


りんご、オレンジ、キーウイなど、お気に入りの果物を素材に、ジューサーでミキシングし、しぼり汁にアロエ酒をさかずき一杯くらい加え、よくかき混ぜ、飲む方法もおススメです。

初めて、アロエベラ酒を飲む人は、少な目から始め、ご自分の適した量を見つけます。




アロエベラ酒の効果、効能

アロエベラには、健康、美容、ダイエット、老化予防に驚きのパワーが秘められています。

でも、アロエベラ酒のように、加工処理された場合、すべての成分がアルコールに溶け出す、とは考えられません。


その結果、新鮮な生葉に比べれば、効果、効能に差がでるものと考えられます。

しかし、アロエベラ酒は、アルコールの効果もプラスされ、生葉とは異なる効果も発揮される、と期待します。


具体的には、就寝前に飲むと、熟睡でき、からだの健康に効果大です。

何よりも、熟睡することが、健康の基本です。


また、アロエベラ酒は、長く保存できるので、とても重宝です。

アロエベラ酒を飲み始めたら、腎臓結石が溶け、高血圧が正常値に戻った、という体験談もお聞きします。


いずれにしても、ヘルシーでおいしいアロエベラ酒も、毎日、飲み続けることが大切です。

アロエベラ酒を楽しみながら、高血圧の体質を改善し、理想的な血圧に近づけましょう。


当サイトは、個人的な体験、信頼できる情報を参考に作成しています。最終的な判断は、ご自分の責任でお願いします。
また、当サイトを閲覧したことによる損害、損失の責任は一切負うことはできませんので、ご了承願います。
Copyright(C)高血圧の悩み、解決! All rights reserved
inserted by FC2 system